Minecraftは海外のソフトなので、日本語入力がそのままではうまくいかない場合があります。
本サーバでは日本語入力を補助するソフトの仕様を推奨しています。
※ローマ字入力でも、サーバ側でひらがなへ自動変換します。
このページの目次
日本語入力の種類
コピペによる日本語入力
一度、メモ帳などに入力し、チャットウインドウへ貼り付ける方法です。だいたいどのバージョンでもうまくいきます。
MCJPISS
コピペによる日本語入力と同じことをやってくれるプログラム。簡単・便利です。
使い方は「ダウンロード⇒解凍⇒Minecraftより先にMCJPISSを起動」するだけでOK。
http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?t=4442
[有志開発]NihongoMOD
今の所(2014/2/8)、Minecraft1.7.2には対応してないです。
http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=13&t=6279
Forge+IntelliInput 2
1.7.2でも日本語入力できます。
ちょっとインストールは難しいかもしれませんが、一番使い勝手はいいですね。
http://mcc.mcsv.jp/IntelliInput/Download
Forge+IntelliInput 2の入れ方
使い勝手の面ではForge+IntelliInput2がお勧めなので、入れ方について解説します。
この文書はMinecraft1.7.2での解説ですが、それ以降のバージョンにも順次対応していってるので、その辺は適当に読み替えて下さい。
1.Minecraft 1.7.2を使える状態にする
過去に1.7.2でプレイしていれば大丈夫ですが、プレイしたことが無い場合はMinecraftクライアントをダウンロードしなければなりません。
ここでは、Minecraft Launcherで新しいプロファイルを作ってダウンロードする方法を説明します。
先ず、Minecraft Launcherを起動・ログインした状態にし、左下の「New profile」をクリックします。
Profile Editorが表示されるので、以下の通り入力します。
Profile Name … 1.7.2 (わかりやすい名前であれば何でもいいです)
User version … release 1.7.2 (必ず指定)
入力したら、「Save Profile」をクリックします。
左下の「Profile」が1.7.2になっている状態で、「Play」をクリックし、Minecraftを起動します(ここで1.7.2がダウンロードされます)
ダウンロードされたらプレイはしなくても大丈夫なので、そのまま閉じます。
2.Forge Modを導入する
Googleで「Minecraft Forge 1.7.2」などのキーワードでForgeを検索します。この文書を書いている時点では以下のサイトでいいようです。
Minecraft Forge for Minecraft 1.7.4/1.7.2/1.6.4(http://www.6minecraft.net/minecraft-forge-api-download/)
サイト内を見ていくと、「For 1.7.2: forge-1.7.2-10.12.0.1034-installer.jar (2.5 MB)」というリンクがあるので、クリックしてダウンロードします。
※バージョンの数字はこの後のIntelliInputのところでも確認しますので、一応気にしておいた方がいいです.
ダウンロード後はそのまま実行します。
Mod system installerが起動するので、そのままOKを押してインストールします。
再びMinecraftを起動し、左下のProfileのプルダウンの中に「Forge」が追加されると思うので、それを選択し「Play」をクリックします。
タイトル画面の左下に「Minecraft Forge云々」と表示されたらForgeのインストールは成功です。
3,IntelliInputの導入
先ず、IntelliInputをダウンロードします。IntelliInputはMinecraft Changerのサイトにあります。ちなみに、Minecraft Changerを事前に導入していなくても大丈夫です。
「http://mcc.mcsv.jp/IntelliInput」へアクセスし、ページの下の方「ダウンロード・導入方法」を選びます。
「IntelliInput 2.2 for 1.7.2 (Forge 10xx以降)」をクリックし、ファイルをダウンロードします。
ダウンロードしたファイルを、ForgeのModフォルダーへ格納します。
ForgeのModフォルダーはMinecraftのプログラム等が入ったフォルダにありますが、OSによって場所が異なります。
例)以下はWindows7の場合です
ForgeのModフォルダは「C:\Users\<パソコンのログインユーザ名>\AppData\Roaming\.minecraft\mods」です。
また、「AppData」以下は標準で見えない設定になっています。Windowsのエクスプローラから、Alt→ツール→フォルダオプションの「表示」タブの中「隠しファイル、隠しフォルダー、及び隠しドライブを表示する」をONにして下さい。
MinecraftをForgeのProfileでPlayします。タイトルの「Mods」ボタンをクリックし、リストの中にIntelliInputが表示すれば成功です。そのままMinecraftを起動すれば、日本語が入力できる状態になります。